Netflix韓国ドラマ「海街チャチャチャ」のあらすじ1話の感想

Pocket

Netflixで「愛の不時着」や「イカゲーム」など、人気韓国ドラマを見たみなさんは、

今度何の韓国ドラマを見ようと悩んでいるのではないでしょうか??

 

そこでオススメしたいのが、「海街チャチャチャ」というドラマです!

こちらの韓国ドラマ、、明るい雰囲気で誰でも見やすいので!

以前見た韓国起業ドラマ「スタートアップ:夢の扉」のハン・ジピョン演じるキム・ソンホも出ていて、ビックリしました。

第1話目を見る限りヒロインと結ばれる予感?がするので、今作品では結ばれてほしいと願うばかりです。

この記事で書かれている内容

主要人物

  • ユン・へジン(歯科医師)
  • ホン・ドゥシク(万能フリーター)

勤め先を退職

歯科医師ユン・ヘジンのランニングから物語がスタート。

家に帰るとお隣さんのお母さんと偶然出会います。その後勤め先の患者として来館。

なるべく費用のかからないように親身に対応しましたが、院長にインプラントにして心療計画を直すようダメ出しを受けてしまいます。

そして少し反抗したところ、翌日には患者の担当が無理矢理変更されていました。

今まで積もり積もったこともあって堪忍袋の緒が切れたへジンは院長に思い切り溜めていた意見を全てぶつけてその病院を辞めてしまいます。

 

その夜はヤケ酒を飲み、記憶が失っている間に院長の悪口を名指しで掲示板に書いてしまっていました。

怒った院長はこの業界でやっていけなくなるようへジンの悪口をばら撒き、応募しても採用は見送られるばかり。

その後思い出した母の誕生日で思い出の海に出かけることにします。

 

海街コンジンへ

海を眺めて昔を思い出していると、退職祝いにと買ったハイヒールが行方不明に。

片方はサーフィンをしていたホン班長が見つけてくれるも、もう片方は探してくれません。途方に暮れるも、流石に見かねた班長がトイレサンダルを差し出します。

へジンはガッカリしながら車に戻る途中で泣いている小学生を発見します。理由を訪ねると乳歯が抜けてしまっていました。

歯科医師のへジンは応急処置も適切に済ますと、ついて行った先はトイレサンダルに書かれた刺身店の子どもでした。

お礼にワカメスープをご馳走になります。そしてこの町は歯医者がなく、車でも30分はかかると聞きます。

 

そして車に戻るも、エンジンがかからず、レスキューを呼ぼうにもなぜか電波が通じません。

電波が届く場所を探している内にお腹の調子を崩してコーヒー店に駆け込みます。

お手洗い後、アイスコーヒーを飲むも、とても飲めたものではありませんでした。

すぐさま電話を借りるもこれもなぜか通じず、カード決済もできません。

現金を持ち歩いておらず、ATMでお金を下ろそうとするも故障中です。

全ての原因は通信局が火事になっていることでした。

 

ピンチの最中あの靴を見つけてくれたホン班長がコーヒー店にやって来ました。

現金を貸してくれないかと懇願するも、自分で作ればいいと、ついて来るよう言います。

仕事場に行くかと思いきや、遠回りしてご老人の家を周り今は通信機器は使えないことを教えに行きます。

 

その後ようやく着いたかと思いきやイカの内臓を処理する仕事を強いられました。

そんなことをやったことがないと拒むも、無理矢理仕事させられます。

おば様たちにしごかれつつ、何とか仕事を終えて、班長から給料を受け取り、コーヒー代は支払えました。

ついでに車の状態を見てもらうも、車はネジが刺さってパンクしており、明日にならなければ修理はできないと言われてしまいます。

 

今夜は帰れないので、ひとまずサウナに向かうと、食堂で働く班長の姿が。

一体何者かと疑うへジンでしたが、ようやく眠りにつけると思ったらコオロギにビックリ!

班長はおばあさんが足首をくじいてしまったことを聞いてすっ飛んで行きました。

安静にするように言っても一人ではつまらないと言い、ドラマの鑑賞に付き合ってあげる班長でした。

ソウルとのギャップに困惑するへジンでしたが、星はきれいなことには感動しました。

翌朝は班長は競りの仕事をしていました。

そして、カーセンターの場所を聞いていたところに先日診た患者のおばさんがお礼の電話をかけてくれました。

タイヤの修理中にも歯の手当てをしてあげた子供たちがお礼に来てくれます。

 

いい気分でソウルに戻ろうとするも、院長から嫌味な電話が来ます。

土下座をすれば許すと言ってきます。そこで見返すためにも開業を決意します。

Uターンでコンジンに戻り、刺身店の店長に相談します。

丘の上に行けば不動産関係の人がいると言われ行ってみると、ホン班長の姿が。

ED

ホン班長はへジンが子供たちを治療する姿やイカ処理の仕事を頑張る姿を見ていて微笑んでいました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です